阪神施設工業は 新・環境触媒「クリーンフィックス®」 「極性反転型避雷針」 SPD(避雷器)で、みなさまの「安全・安心」をご提案します。
商品及び施工に関するお問い合わせは、神戸作業所にご連絡ください。
TOPICS
- 新・環境触媒を使用した抗菌・抗ウイルス・消臭剤 「クリーンフィックス® 」の取り扱いと正規施工を始めました。
主原料に特殊酸化チタン、バインター(固着剤)に特殊ケイ素化合物を使用し、一度対象物に塗布すれば、周囲環境の全ての光、全ての熱を利用し、クリーンフィックス®に接触したウイルス、細菌の分解を長期間継続します。
特定のウイルスで試験を実施し、2時間で99.9%以上不活性化という、JIS抗ウイルス効果判定の最高評価「十分な効果あり」に該当する好結果を得ています。
- 極性反転型避雷針は今までの避雷針とは異なり落雷を抑制する、文字通りの「避雷針」です。直撃雷よりみなさまの生命財産をお守りします。
- 避雷針(極性反転型避雷針も含みます)は直撃雷に対応する設備ですが、誘導雷、逆流雷には対応できません。
誘導雷、逆流雷にはSPD(避雷器)が有効です。
真の落雷対策には「極性反転型避雷針」とSPDによる総合的な対策が必要です。
- WiFiを利用した無線LANトランシーバの取り扱いを始めました。
既存のIPネットワークや無線LAN設備の利用が可能で、ホテルなど既存のWiFiアクセスポイントを利用することにより、広い範囲のスタッフに一斉に同じ情報を連絡したり、特定のスタッフやエリアを指定して個別に連絡が可能です。
また、アクセスポイントを増やすことにより高層ビルやトンネルなど、従来の無線機では通話できない場所もエリア構築可能となります。
- 当社は植物栽培の制御装置を開発中です。
・点滴潅水チューブに使用する液肥のポンプ制御や遠隔でのポンプ監視のシステム。
・植物育成用LED照明の制作、LED照明用の配電盤の設計施工。
・監視カメラによる遠隔監視などのシステム開発。
その他、IoTを利用した温度や湿度の監視、空調制御などを開発中です。
- 阪神施設工業では、一般の電気設備工事、通信設備工事も行っております。水銀灯、蛍光灯からのLED照明取り換え工事などいつでもご用命ください。
NEWS新着情報
- 2021年4月1日
- クリーンフィックス®のご注文ページを新設しました。詳細はこちらから
FAQ(よくあるご質問)にクリーンフィックス®を追加しました。
- 2021年3月16日
- 姫路赤十字病院のクリーンフィックス®施工が読売新聞オンラインで紹介されました。記事のリンクはこちらから
- 2020年12月3日
- 阪神施設工業のYouTubeチャンネルを開設しました。
クリーンフィックス®の施工風景をUPしています。
- 2020年9月1日
- 新・環境触媒 クリーンフィックス® の取り扱いを始めました。
- 2020年3月30日
- 植物栽培制御システムのページを開設しました。
- 2020年2月17日
- SPD、無線LANトランシーバの取り扱いを始めました。
- 2019年6月1日
- 極性反転型避雷針の取り扱いを開始しました。